「心理学と哲学は研究分野を異にする」というのが、日本のアカデミズムの捉え方(価値観?)であり、「両分野には明瞭に“境界”が存在する」という前提に立っています。
ところが、このスタンスに疑問を抱く心理学者の河合隼雄さんと哲学者の鷲田清一さん(それぞれの分野の日本的権威です)が、徹底的な対話(『臨床とことば』)を経ることで、両分野の結節点をお二人は見出します。その鍵は「臨床における傾聴」でした。
日本のアカデミズムが、「哲学」を神棚に奉ってしまい「哲学学」と化してしまっている現状に危機感を覚えた鷲田さんは「臨床哲学」を提唱し、実践である「哲学カフェ」を始めます。その「臨床」に河合さんはインスパイアするのです。
河合さんは心理療法家(カウンセラー)ですから、一対一のカウンセリングがベースです。ところが鷲田の場合は、グループ・ディスカッションとなります。河合さんは「そこで行われる内容は異なるのでは…」という捉え方でした。
ただし鷲田さんは、「一対一のカウンセリング」と「哲学カフェ」は、類似するところがあるのではないか…と言葉にします(少し遠慮がちに)。
前回(「臨床>学問」と「臨床<学問」だった二人の距離感が一気に縮まった!)の最後に、そのシーンを描いています。再掲します。
……治療における聴くということと、われわれがディスカッションするということは、ちょっと似ているかもしれませんね。
(河合)
いや、ちょっとどころじゃない。ほとんど同じだと思います。……
河合さんは「気づき」ます。
コーチングによって「異質の調和」を見出すことができる、というのが「CBLコーチング情報局」の寄って立つ基盤です。
筆者は、河合さんと鷲田さんの対話にコミットメントしていくうちに、カール・ロジャーズの人生を想起しました。「コーチング大百科」でも繰り返し取り上げています。その初回である2022年9月16日のタイトルは「コーチングの概念形成に影響を与えたロジャーズの<来談者中心療法>」です。
ロジャーズは、世界中の心理学者に激震とも言える影響を与えた「来談者中心療法(クライアント・センタード・セラピー)」を提唱しました。現在に至る心理療法(カウンセリング)のベース理論としてオーソライズされています。ただし、アカデミズムとしての「心理学」の業績は、この「クライアント・センタード・セラピー」に止まります。というのも、1960年代の後半あたりから、ロジャーズは「パーソン・センタード・アプローチ」に軸足を移していったからです。
カウンセリングであるクライアントと一対一での対話ではなく、「エンカウンター・グループ」によって、「異質の調和」を世界に広めていくのですね(この業績によって、ノーベル平和賞の候補になったといわれています)。
この変化は、ロジャーズの「臨床“心理学者”」から「臨床“哲学者”」となっていくプロセス、と筆者は捉えます。「コーチング大百科」でその変化を、2023年5月12日より4回にわたって描いてみました。
ロジャーズの「セラピーによるパーソナリティ変化の必要十分条件」とは?
ロジャーズの語る「人間としての普遍的な価値」とは?
ロジャーズの「エンカウンター・グループ」に見る心理的安全性とは?
「エンカウンター・グループ」はグループ・ダイナミクスの視点で捉えられる!今回のコーチング解説は、その4回目の最後にコメントしたパラグラフを引用し、終えることにします。
人が集まるグループにおいて、人はグルーブから影響を受け、同時にグループに対しても影響を及ぼす存在です。この集団特性が、社会心理学でいうところのグループ・ダイナミクスです。エグゼクティブコーチは「組織の活性化」「レジリエンスを発揮できる組織」といったテーマで、講演やグループセッションを依頼されることがあります。
ロジャーズのエンカウンター・グループは、その視点が盛り込まれていることに意義が見出せるのです。
コーチング情報局を運営する株式会社コーチビジネス研究所では、企業を対象としたコーチング研修、ビジネスパーソンを対象としたビジネスコーチング、個人の方を対象としたライフコーチングを提供しております。その他、コーチングを学びたい方のためのコーチングスクールの運営、経営者やビジネスリーダー向けにセミナーを開催しています。興味や関心がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
This article was written in Japanese and converted into English using a translation tool. We hope you will forgive us for any inadequacies.
Coach Business Laboratory, Inc., which operates the Coaching Information Bureau, provides coaching training for companies, business coaching for business people, and life coaching for individuals. In addition, we operate a coaching school for those who want to learn coaching and hold seminars for executives and business leaders. If you are interested or have any questions, please feel free to contact us for further information and consultation.