仏教ほどカタルシスのない宗教はありません…

(河合)
先ほどの神様のお話ですが、仏教における神というのがムハンマドとかキリスト教に対する神ではなくて、ゴータマ・ブッダは、いわば自分の存在そのものが真理を悟った者、「ブッダ」になっていくわけでしょう。まったく違いますよね。仏教も宗教といえば宗教だけど、仏教がいちばん心理学に近くなれたんじゃないかということも思いましたね。
(中沢)
真理を自分の外につくらないわけですからね。

河合隼雄さんと中沢新一さんの対談集『仏教が好き!』第2章「ブッダと長生き」の6番目の見出し「なぜ仏教は深層心理学に通じるのか」の書き出しを引用しました。この箇所に触れた時、8月18日に<社会を否定も肯定もしなければ、決して「分断」は生じない!>の中で引用したお二人の対話を思い出しました。再掲します。

(中沢)
仏教ほどカタルシスのない宗教はありません。
(河合)
いや、本当に。僕もそっちのほうが好きですけどね。
(中沢)
僕も仏教を学んでて「あーあ、すかっとした」という体験が一度もない。
(河合)
うっかり一人すかっとすると、まわりが苦労するでしょう(笑)。ふにゃふにゃしてると、まわりもいっしょになってふにゃふにゃしてね。
だから本当に読めば読むほど不思議な宗教だなと。

キリスト教、イスラム教を深く信仰する人たちには「絶対的な神」が存在する。その神とはどのような存在なのか… 河合さんは面白い表現で、神の絶対性を語ります。冒頭の引用の続きです。

(河合)
ほかのキリスト教、イスラムには心理学なんて要らんわけです。そんな人間の心の学問なんてまったく要らない。神さんがばっと言われて、その言われたことを自分がどう守るか守れないか。つまり、一神教の宗教は倫理がものすごく大事だと言うんですよ。ところが、仏教のほうは心理が大事だと言うんです。

人間ではない二つの宗教の神の言葉は「すべてが正しい」わけです。その神とつながった感覚が得られた時、信仰する人はカタルシスに包まれます。ところが、ゴータマ・ブッダは人間です。神ではない。
河合さんの仏教観は……だから仏教の特徴は、これはユングも書いておったと思うけど、「これではない、あれではない、これではない、あれではない」の連続で進んでいくんです。キリスト教やったら「これだーっ」。そうでしょう?……という表現で語られます。したがって、仏教はカタルシスがなかなか訪れない(笑)。

河合さんは「自己実現」を深く捉えます。「自己実現の過程は危険と苦しみを伴う」、と。悟りの人であるゴータマ・ブッダの教えは「苦」です。
「苦」を受け入れることができない。「苦」から逃れるために、絶対的な神に自分の全てを預けてしまう…宗教(一神教ですが)の持つ力なのかもしれませんね。筆者はキリスト者でもイスラム教徒でもありませんので、その状態を体感することができません。ですから、河合さん、中沢さんの「仏教観」に共感しています。
見出しタイトルの意味を語るお二人の対話を引用し、今回の解説を終えることにします。

(河合)
深層心理学は、二十世紀になってからヨーロッパでできているわけでしょう。ところが、ある意味でいうと、仏教はもう初めから深層心理を知っていたということがあります。
(中沢)
「すべては心である」と言い切るわけでしょう。これはなかなかユダヤ教でもイスラム教でも言えることではないんですね。
(河合)
そんなこと言わない。すべては神ですからね。


コーチング情報局を運営する株式会社コーチビジネス研究所では、企業を対象としたコーチング研修、ビジネスパーソンを対象としたビジネスコーチング、個人の方を対象としたライフコーチングを提供しております。その他、コーチングを学びたい方のためのコーチングスクールの運営、経営者やビジネスリーダー向けにセミナーを開催しています。興味や関心がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。

This article was written in Japanese and converted into English using a translation tool. We hope you will forgive us for any inadequacies.
Coach Business Laboratory, Inc., which operates the Coaching Information Bureau, provides coaching training for companies, business coaching for business people, and life coaching for individuals. In addition, we operate a coaching school for those who want to learn coaching and hold seminars for executives and business leaders. If you are interested or have any questions, please feel free to contact us for further information and consultation.

認定コーチ紹介サービス
ホームページ制作サービス
Certified Coach Referral Service
Web Site Creation Service