「リフレーミング」することで「バイアス」が浮かびあがってくる

(河合)
僕の大好きなのは、『毒もみのすきな署長さん』。
(中沢)
ああ。あれは危ない話です。とくに今は(笑)。
(河合)
僕は兄弟が多いのですが、皆この作品を好きになって、家じゅうで、何かあると、いや「毒もみはやめられん」とか言って、なんていうのかなあ、描写がうまいですね。そうだそうだという気がしてくる。感激でしたね。

今回は、河合隼雄さんと中沢新一さんの『ブッダの夢』第2章「宗教と科学は対立しない」の2番目の見出しである「『毒もみのすきな署長さん』の悪」を読み込み、コーチングの解説につなげていこうと思います。

前回まで、第2章の最初の見出し「『ビヂテリアン大祭』の衝撃」を5回取り上げ、コーチングを解説しています。この見出しの内容は、文庫でたった3ページ半なのですが、宮沢賢治の人生と「コーチング」がまるで相似形のように伝わってくるので、こうして筆を進めています。
ところで、1月15日の解説は、『ブッダの夢』の第2章は「宮沢賢治の世界…その評伝」です! のタイトルで公開しています。その際、その理由を次のように書いてみました。再掲します。

この第2章は、宮沢賢治ファンであれば、興奮必定の内容です。というのも、8つの見出し34ページの全体像は、「宮沢賢治の世界…その評伝」とサブタイトルを付けたくなる内容だからです。

「『ビヂテリアン大祭』の衝撃」と、見出しを付した中に『なめとこ山の熊』も出て来ます。そこで今回、第2章34ページに、宮沢賢治の作品がいくつ取り上げられているのか、リスト化してみようと思います。

『ビヂテリアン大祭』
『なめとこ山の熊』
『毒もみのすきな署長さん』
『土神と狐』
『貝の火』
『春と修羅』
『銀河鉄道の夜』
『農民芸術概論』
『虔十公園林(けんじゅうこうえんりん)』

9作品でした。
宮沢賢治については、作品だけでなく人物像を含めて、あまたの評論が存在します。「宮沢賢治研究者(家)」という呼称が一般化され、広がっているように、識者を中心に、宮沢賢治にインスパイアされた多くの人達が「宮沢賢治の実像」に迫ろうと、さまざまな視点でアプローチしています。宮沢賢治に多くの人が掻き立てられるのは、「よくわからない人」であることの証左かもしれませんね。

さて、『ブッダの夢』の第2章に登場する宮沢作品は上記の通りですが、俗に言うところのメジャー作品は『銀河鉄道の夜』くらいかな、と感じられます。4番目に「『銀河鉄道の夜』の母性と父性」という見出しタイトルを付して、語られるのですが……

コーチングの重要なスキルとしての「リフレーミング」を、これまで多くの紙幅で、解説してきました。「見たいものだけを見て、聞きたいことだけを聞く」は、人間のなかに「普通に」存在する傾向です。これによってさまざまな「バイアス」が生じるわけですが、コーチングのプロコーチは、そのバイアスから自由になることを目指します。

河合隼雄さんは、バイアスとは何であるかを徹底的に研究し、そこから「自由になる」ことを人生の目的として思い抱き、精進され続けた人であると、筆者は受けとめています。その河合さんが、チベット仏教を体験し、自らの内に「そのこと」を沁み込ませた、現代思想界の代表(格)である中沢新一さんという友を得て、対話が展開されます(森羅万象の語り合いです)。『銀河鉄道の夜』についての解釈も、お二人の世界はリフレーミングそのものなのですね。

次回もお二人の語り合いを通して、コーチングを語ってみようと思います。


コーチング情報局を運営する株式会社コーチビジネス研究所では、企業を対象としたコーチング研修、ビジネスパーソンを対象としたビジネスコーチング、個人の方を対象としたライフコーチングを提供しております。その他、コーチングを学びたい方のためのコーチングスクールの運営、経営者やビジネスリーダー向けにセミナーを開催しています。興味や関心がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。

This article was written in Japanese and converted into English using a translation tool. We hope you will forgive us for any inadequacies.
Coach Business Laboratory, Inc., which operates the Coaching Information Bureau, provides coaching training for companies, business coaching for business people, and life coaching for individuals. In addition, we operate a coaching school for those who want to learn coaching and hold seminars for executives and business leaders. If you are interested or have any questions, please feel free to contact us for further information and consultation.

認定コーチ紹介サービス
ホームページ制作サービス
Certified Coach Referral Service
Web Site Creation Service