コンテンツへスキップ
CBLコーチング情報局
CBLコーチング情報局
コーチングは、人と人が関わり合う社会にとってなくてはならないコミュニケーションの基盤であり、その本質は「受容と共感」に基づく相互理解です。私どもはこの「CBLコーチング情報局」を通じて、コーチングの本質が一人でも多くの人に広がり浸透していくことを願っています。
  • HOME
  • 私たちについて
  • コーチング大百科
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • English
  • 日本語
  • English
  • 日本語
  • HOME
  • 私たちについて
  • コーチング大百科
  • 運営会社
  • お問い合わせ

月: 2024年2月

コーチング大百科

「恋愛」の強さは抗しがたく制御できない…?

2024/02/08 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の9話目から、12の大きなカテゴリーで構成された3番目のテーマ「男女間に友情は成立するか」に移行し、4つのエッセイが配されています。小説に限らず、男女の関係(親密な)を描く場合、「恋愛」がどう...

コーチング大百科

「やさしさ」を目標にすると「やさしさ」に包まれる感覚は逃げていく

2024/02/07 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の8話目は、「やさしさ」です。筆者は「やさしさ」と聞くと、米国の小説家であるレイモンド・チャンドラーが生み出したフィリップ・マーロウ(私立探偵)の言葉である、「タフでなければ生きていけない。や...

コーチング大百科

人間は「一心同体的」にはなれるが、いつも「一心同体」にはなれない

2024/02/06 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の7話目は、「友人間の距離」です。このエッセイは、河合さんの思いが強く出ている印象です。他の「話」と比べてページ数も多く、1992年刊の『こころの処方箋』で登場した「青山二郎」のことが、より詳...

コーチング大百科

コーチングによって、いつの間にか「鉄の鎧」と化した裃を脱いでいた…

2024/02/05 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の6話目は、「認めてくれる」です。CBLコーチング情報局は。コーチングを語ることですから、このタイトルから「承認」という言葉をすぐにイメージしました。河合さんは臨床心理学者であり、カウンセラー...

コーチング大百科

賢い人ならやらない「つきあい」をすることで、友情が支えられる?

2024/02/02 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の5話目から、12の大きなカテゴリーで構成された2番目の「友情を支えるもの」に移行します。その5話目のタイトルは「賢い人には友がいない」です。その話題に入る前に、河合さんは次のような「前フリ」...

コーチング大百科

尊敬する「雲の上の先生」と「対等である友人」の関係とは?

2024/02/01 by speedsadmin

河合隼雄さんの『大人の友情』の4話目は「これからはボクが友人に」です。この最晩年のエッセイ(70代半ば)は、河合さんが昔を振り返り、その時、高まった感性が、今訪れているかのような語りで、人生の来し方が綴られています。前回...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2

NEW TOPICS

  • 「精神(心)の考古学」は、吉本隆明さんによる20年後の「贈る言葉」2025/05/23
    それは、未開の宗教、医術、知識、経験など...
  • 多くの「きっかけ」は感動体験と一になっている…「乙」です!2025/05/22
    「……」しかし、ある古典的な遠い過去の時...
  • 「モーツァルト」は、技術を超越した「たましい」の象徴…2025/05/21
    (中沢)……チベットのやり方では、最初に...
  • 「人間の心は最初から完成しているものなんです」…「有機体」だから!2025/05/20
    (中沢)そこから出発しますから。もともと...
  • コーチが傍らにいると「わからないけど意味がある」…その意味が現れる!2025/05/19
    (河合)ですから、わからないことがすごく...
  • 統合失調に陥ったユングは「ボーリンゲンの塔」をつくり7年間引きこもった2025/05/16
    (中沢)そういうふうに考えると、職人の技...
コーチング大百科一覧
Encyclopaedia
1日3分で学ぶコーチング入門講座
コーチングビジネスのすすめ
中小企業・個人事業主のためのホームページ制作
認定コーチ紹介サービス

※アマゾンのURLはアソシエイトリンクです。

※The Amazon URL is an associate link.

  • HOME
  • 私たちについて
  • コーチング大百科
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • PRIVACY POLICY
© 2025 CBLコーチング情報局