
(中沢)
最初の時期から何カ月ぐらい経っているのですか。
(河合)
箱庭を作り出してから半年。箱庭を作るまでに一年ありますから。その間にいろいろ……。ついでに言っておくと、この人は昔の世代の人だから、女学校を出て、上級の学校へ行きたいと思ったのに、戦争があって、女の子が学校へ行ってはいけませんと言われて、行かせてもらっていない。お父さんもいないし、それから、二十歳までぐらいに、見合いで結婚しているというか、させられているというか。ところが、旦那さんは、社会的な地位がある人だけど、典型的な昔の日本人です。奥さんのことなんかほっといて仕事を一生懸命する。……
河合隼雄さんと中沢新一さんの『ブッダの夢』の第3章「箱庭療法の宗教性」を取り上げてのコーチング解説を続けています。
中沢さんが「ぜひとも講義してほしい」、と河合さんにオファーすることで始まった「箱庭療法とは?」の講義は、いよいよ佳境を迎える段階となりました。カウンセリングもコーチングも、クライアントとのセッションについては「守秘義務」が自明のルールとして存在します。当該事例は、クライアントの許可をしっかり取ったうえで、開示していることを河合さんは語ります。
河合さんは、クライアントに「家へ帰って話を作ったらどうですか」と提案します。前回の解説で、クライアントが実際に書いたその「物語」を紹介しています。夢に現れた内容を元にクライアントは、そのストーリーを生み出したようですが、冒頭の引用の後、クライアントが書いた「新たな物語」を河合さんは紹介します。クライアントの「創作能力」に、筆者は圧倒されています。
ところで、このクライアントは、絵を描くことに自分の才を見出されたようです。確かに「箱庭」の写真を見ると、「絵心」に溢れている。
クライアントの「新たな物語」の紹介の最後あたりで、河合さんは次のように、クライアントの心境を語ります。天という名前の馬は死んだのですが、ジンという少年の夢に、その天が現れます。
…… この山のお寺の境内にある白い椿が咲いたときに、われわれはもういっぺん会えるというふうにその馬が言うんです。ジンはお寺に行って、椿が咲くのを待ってるわけです。ある日、落ち葉がきれいに落ちてきて、白い花が咲きます。ちょうどそのときにこの白い雲から五匹馬が来て、その一匹が天なんです。
ああ、天はもう神様になったんだと彼は思います。なんかひじょうに自分は恥ずかしく思う。なぜかというと、自分はちゃんとやることをやっていないという気がしてきたわけです。白い馬が太陽に照らされて、跳びあがっているという、とても素晴らしい絵を描きました、という話なんです。
この時点からこのクライアント自身、自分の趣味を見出して、それをご主人がとても応援しました。もうそれ以前には考えられないことが起こります。そして趣味の世界でも活躍されるようになります。この方は相当な人ですよ。慢性のディプレッションは治りにくいのですが、治られてしまってから、あとで、何年かたってお会いしました。お元気で趣味も十分楽しんでおられました。
エグゼクティブコーチングを重ねていくと、会社経営に悩まれている経営者が、これまで全く考えたことのなかった「気づき」により、自信を取り戻し、すばらしいパフォーマンスを発揮して、会社を見違えるように変革されたケースに遭遇することがあります。コーチ冥利に尽きます。
ただし、そのような成功するコーチングばかりではありません。クライアント一人ひとりはすべて異なりますし、個性的です。私たちコーチとの相性もあります。つまり、成功と失敗を繰り返し、そのすべてから学びを得ることで、コーチも成長することが出来るのです。
河合さんとクライアントの1年半(通常のカウンセリング+絵画療法の期間)に及ぶセッションを想像し、そのようなことを考えています。
コーチング情報局を運営する株式会社コーチビジネス研究所では、企業を対象としたコーチング研修、ビジネスパーソンを対象としたビジネスコーチング、個人の方を対象としたライフコーチングを提供しております。その他、コーチングを学びたい方のためのコーチングスクールの運営、経営者やビジネスリーダー向けにセミナーを開催しています。興味や関心がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
This article was written in Japanese and converted into English using a translation tool. We hope you will forgive us for any inadequacies.
Coach Business Laboratory, Inc., which operates the Coaching Information Bureau, provides coaching training for companies, business coaching for business people, and life coaching for individuals. In addition, we operate a coaching school for those who want to learn coaching and hold seminars for executives and business leaders. If you are interested or have any questions, please feel free to contact us for further information and consultation.