今回の解説は、河合隼雄さんの『大人の友情』の9番目のテーマ、「友情と同性愛」の最終話である、「社会的通念の変化」を取り上げます。これまでの3つの話は、河合さんが「臨床心理学」を学ぶことで、自身の「同性愛」に対する眼差しに変化が生じたことが、語られていました。
第1話で、「当時の私にとっては、同性愛は“異常”とまでは言えないにしても、異性愛の方がほんとうで、同性愛は“治す方がよい”と思っていた」と、河合さんは振り返ります。31歳の頃(1959年米国留学時)の「同性愛」観です。
米国留学を経た河合さんは、本格的に「臨床心理学」を学ぼうと、1962年にスイスのユング研究所に留学します。第2話では、河合さんの「気づき」が語られます。
リックリン博士の述べたことは私にとって極めて衝撃的であった。ついでに言っておくが、と彼は断って、同性愛の場合、心理療法によって異性愛へと変化する方がいい例と、同性愛を治そうなどと思わず、同性愛のままで、その人の自己実現をはかることを考えた方がいい例とがある。
河合さんは第3話で、「心の合体」と「体の合体」という、心理学者としての独自の視点で、「友情と同性愛」について言及し、そして最終の4話で、自分自身の変化と、社会通念そのものが変化してきたことを照らし合わせ、筆を進めていきます。冒頭を引用します。
同性愛に関する社会的通念は、最近になって急激に変化した。これらは、特に、キリスト教文化圏においては、修正すべき、あるいは、恥ずべき異常なこととされていた。アメリカの州によっては、「犯罪」とされるところさえあった。それが、最近では、人間の愛の在り方のひとつとして認められ、アメリカの一部の州では、同性の結婚を許すようにまでなった。
このため、欧米では同性愛関係を公にする人が増えてきた。誰かを招待すると、その人が同性の「パートナー」を同伴して現れる、ということも増えてきた。
河合さんの通底する視座は、「欧米文化と日本文化の対置」です。キリスト教文化圏の特性なのでしょうか、「通念の変化」を「法律」と一体化させることで、オーソライズさせていく、という手法です。「あいまいさ」を嫌う欧米文化の“価値観”が見て取れます。
アメリカ人の同性愛のカップルを見ていると、それが公に認められたということもあって、性的な関係の方に心を奪われて、そこには、心の融合体験はほとんど生じていないのではないか、と思われる……
ついでのことだが、欧米の同性愛のカップルを見ていて感じることのひとつに、どちらかが、男役、女役となるために、彼らは、従来の「男らしい」「女らしい」ふるまいをすることに意を注いでいるようにも感じられる。
河合さんは、「男女同権の思想が一般に広まったことによって、恋人であれ、夫婦であれ、お互いに愛しあうときは“対等”でなければならない、と考えるようになったのでは」、と指摘し…
このことは確かに間違ってはいないが、その実際の在り方としては、どこかに無理が生じてきて、男も女も愛しあうことのなかの緊張に耐え難い、ということも生じてくるようだ。
と、論を展開します。
ところで筆者は、「友情と同性愛」というテーマを、一つの見識としてまとめていくのは「難しいだろうなあ…」と、感じていました。
河合さんがエッセイのなかで語る“思想”は、コーチングの“本質”につながっていることが、鮮明にイメージできることもあって、『大人の友情』を取り上げ、解説を進めています。
筆者としても、この9番目のテーマを、何とかコーチングに敷衍しようと考えていたのですが、河合さん自身がこの4話の最後でコメントされているように、当該テーマの「難易度の高さ」を実感しています。
「4つ話によって筆者の理解も深まった」、という感慨を添えることで、「友情と同性愛」のテーマ解説を収束させていただこうと思います。
今回は友情を考える上で「同性愛」を取り上げたので、友情ということから話が他に広がり過ぎた感じがするが、やはり、セックスというものが人間に対してもつ力は強く、このことのために、話題を広げざるを得なかったといえるだろう。
友情の背後に、エロスやセックスがはたらくことは認めざるを得ないので、このような考察によっても、友情の在り方についての理解を深めることができたであろう。
コーチング情報局を運営する株式会社コーチビジネス研究所では、企業を対象としたコーチング研修、ビジネスパーソンを対象としたビジネスコーチング、個人の方を対象としたライフコーチングを提供しております。その他、コーチングを学びたい方のためのコーチングスクールの運営、経営者やビジネスリーダー向けにセミナーを開催しています。興味や関心がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
This article was written in Japanese and converted into English using a translation tool. We hope you will forgive us for any inadequacies.
Coach Business Laboratory, Inc., which operates the Coaching Information Bureau, provides coaching training for companies, business coaching for business people, and life coaching for individuals. In addition, we operate a coaching school for those who want to learn coaching and hold seminars for executives and business leaders. If you are interested or have any questions, please feel free to contact us for further information and consultation.